龍馬の生まれたまち記念館は、龍馬の人間形成の基盤となる家族やまちを紹介し、さまざまな困難を乗り越え、近代国家へ尽力した龍馬を顕彰するため、2004年3月誕生地・上町に開館いたしました。展示館機能と公民館機能を合わせ持つ、全国的にも珍しい施設となっております。
展示館では当時のまちの様子や歴史、龍馬誕生から脱藩まで少年時代を中心に映像や模型などでわかりやすく紹介しています。
周辺には、龍馬ゆかりの史跡もあり、町全体で龍馬を感じることができます。
龍馬が闊歩したであろう生まれたまちへぜひお越しください。
開催中の企画展
企画展「土佐和紙ちぎり絵展 ―土佐和紙で描く 龍馬の生涯―」
【開催期間】
2020年12月26日(土)~2021年1月25日(月)
【開館時間】8:00~19:00(最終入館時間18:30)
【場 所】2階ふれあいホール
【入 館 料】300円(高校生以下は無料)
※常設展の観覧料を含んでいます。
【主 催】龍馬の生まれたまち記念館
【内 容】
高知和紙ちぎり絵サークルが制作したちぎり絵作品を展示します。龍馬の生涯を物語で紹介するとともにゆかりの人物、ゆかりの地も紹介します。
※状況により企画展は中止・変更になる場合があります。
◎その他のイベント情報はコチラからどうぞ!