ブログ カテゴリー アーカイブ
2023年08月10日 [ ブログ ]
8/12(土) 龍馬呈茶会開催のお知らせ
記念館にお越しのお客様を、お茶と和菓子でおもてなしいたします。 日 時 : 2023年8月12日(土)9:00~11:30 先着100名 場 所 : 1階離れ・ ... 続きを読む »»
2023年05月27日 [ ブログ ]
昔の写真資料(動物関連)を募集中!
昔の写真資料(動物関連)を募集中! 8月1日~9月4日、当館では「高知県の古写真展④ 土佐の動物タイムトラベル」を開催します。 ... 続きを読む »»
2023年01月04日 [ ブログ ]
祝 90万人達成!
祝 入館者90万人を達成! 龍馬の生まれたまち記念館は、平成16年3月21日の開館以来、たくさんのお客様にご来館いただき、 ... 続きを読む »»
2022年06月16日 [ ブログ ]
「縁結び大学」に当館の記事が掲載されました
デートなどにおすすめの施設等を紹介するサイト「縁結び大学」に当館が掲載されました。 館内施設や当館発のまち歩き「土佐っ歩」、周辺施設の情報も紹介されています。 ... 続きを読む »»
2022年05月24日 [ ブログ ]
◆コーナー展(2022年6月3日まで)公開の資料について
「龍馬の生まれたまち記念館所蔵資料展vol.3」で公開した、坂本龍馬が脱藩時に持っていたとされる刀「肥前忠廣(ひぜん・ただひろ)」の一部と伝わる資料は、研究がほ ... 続きを読む »»
2021年03月05日 [ ブログ ]
◆2階常設展◆ 展示資料の入れ替えを行いました!
◆2階常設展で展示資料の入れ替えを行いました。 2階の常設展で、資料の入れ替えを実施しました。初公開のものもありますので、ぜひお越しください。 ... 続きを読む »»
2020年11月03日 [ ブログ ]
学芸員エッセイ その55「高知県の古写真展」
高知県の古写真展 龍馬の生まれたまち記念館では、10月17日(土)~11月13日(金)の期間中、「高知県の古写真展 ~ふるさと時間旅行~」を開催中です。 ... 続きを読む »»
2020年09月19日 [ ブログ ]
学芸員エッセイ その54「化学者で文化人 近重真澄」
化学者で文化人 近重真澄 龍馬の生まれたまち記念館では、8月25日(火)から新しい展示会を開催しています。当館が建つ高知市上町(かみまち)出身の化学者・近重真 ... 続きを読む »»
2020年08月01日 [ ブログ ]
学芸員エッセイ その53「没後150年 薩摩藩家老・小松帯刀《後編》」
没後150年 薩摩藩家老・小松帯刀《後編》 龍馬の生まれたまち記念館では現在、企画展「没後150年 薩摩藩家老・小松帯刀(こまつ・たてわき)と幕末政局」を開催 ... 続きを読む »»
2020年06月12日 [ ブログ ]
学芸員エッセイ その52「没後150年 薩摩藩家老・小松帯刀《前編》」
没後150年 薩摩藩家老・小松帯刀《前編》 龍馬の生まれたまち記念館では、今年の7月18日(土)から8月24日(月)まで、企画展「没後150年 薩摩藩家老・小 ... 続きを読む »»